2010年12月19日
第20戦観客動員数予想結果
bjリーグ
2010-2011シーズン
滋賀レイクスターズ
予想結果編です。
第20戦
12月19日(日)14時
秋田ノーザンハピネッツ戦
滋賀県立体育館
予想:2150人
発表:1743人
評価:D(-407人)
この時期、皆さん忙しいのでしょうか。
滋賀短期大学附属高校の皆さん、
たったお一人のピンクのブースターさんを取り囲むのは、
作戦ですか?…-o_(・_-)
お一人でのフリースローブーイング
ありがとうございました。
やっぱり「椅子」がなかったけど、
バイオリンいいですね!

次節、蒲郡に行きたかったのですが、
行けないです。
残念。
2010-2011シーズン
滋賀レイクスターズ
予想結果編です。
第20戦
12月19日(日)14時
秋田ノーザンハピネッツ戦
滋賀県立体育館
予想:2150人
発表:1743人
評価:D(-407人)
この時期、皆さん忙しいのでしょうか。
滋賀短期大学附属高校の皆さん、
たったお一人のピンクのブースターさんを取り囲むのは、
作戦ですか?…-o_(・_-)
お一人でのフリースローブーイング
ありがとうございました。
やっぱり「椅子」がなかったけど、
バイオリンいいですね!
次節、蒲郡に行きたかったのですが、
行けないです。
残念。
2010年12月18日
第20戦観客動員数予想
bjリーグ
2010-2011シーズン
滋賀レイクスターズ
まず予想結果編です。
第19戦
12月18日(土)16時
秋田ノーザンハピネッツ戦
滋賀県立体育館
予想:1680人
発表:1518人
評価:A(-162人)
ハピネッツブースターさん
約5名?
遠路はるばるありがとうございます_(._.)_

うーん(゚_゚;)
1500人以上も入っていたようには見えなかったのは、気のせい?
10万人目の方は、何時頃だったのでしょうか。
土曜日なのに、「椅子」がありました!
メインで、バッチリ鑑賞致しました。
明日は、ないのかなぁ?
試合内容に、全く触れていないのですが、
とりあえず、#44バークス
3ポイント入り過ぎ(≧v≦)
次に予想編です。
第20戦
12月19日(日)14時
秋田ノーザンハピネッツ戦
滋賀県立体育館
予想:2150人
バスケットボール短期スクール守山校
ジュニアクラス
エスコートキッズです。
キッズチアスクール南草津校
パフォーマンスです。
タント記念撮影行ってきます!
GO! LAKES!
2010-2011シーズン
滋賀レイクスターズ
まず予想結果編です。
第19戦
12月18日(土)16時
秋田ノーザンハピネッツ戦
滋賀県立体育館
予想:1680人
発表:1518人
評価:A(-162人)
ハピネッツブースターさん
約5名?
遠路はるばるありがとうございます_(._.)_
うーん(゚_゚;)
1500人以上も入っていたようには見えなかったのは、気のせい?
10万人目の方は、何時頃だったのでしょうか。
土曜日なのに、「椅子」がありました!
メインで、バッチリ鑑賞致しました。
明日は、ないのかなぁ?
試合内容に、全く触れていないのですが、
とりあえず、#44バークス
3ポイント入り過ぎ(≧v≦)
次に予想編です。
第20戦
12月19日(日)14時
秋田ノーザンハピネッツ戦
滋賀県立体育館
予想:2150人
バスケットボール短期スクール守山校
ジュニアクラス
エスコートキッズです。
キッズチアスクール南草津校
パフォーマンスです。
タント記念撮影行ってきます!
GO! LAKES!
2010年12月18日
第2Qオフィシャルタイムアウトアトラクション
キッズと二人で出させて頂きました!
クリスマスバージョン
アトラクション

キッズには、ゴール高過ぎます(涙)
仙石さんに
もう時間がない!
みたいに煽られて
致し方なく大人がシュートして、先に入ったので、
勝ってしまいました。
大人げなくてすいません(___)
一緒に出られた相手の方、申し訳ございません。
90秒なんて、あっという間!
大きいタントを頂きました。
ありがとうございます_(._.)_
中身は、クリスマスの長靴みたいな感じです。
要するに、お菓子です。
井上さん、ありがとうございました。
滋賀ダイハツ販売様、ありがとうございました。
クリスマスバージョン
アトラクション
キッズには、ゴール高過ぎます(涙)
仙石さんに
もう時間がない!
みたいに煽られて
致し方なく大人がシュートして、先に入ったので、
勝ってしまいました。
大人げなくてすいません(___)
一緒に出られた相手の方、申し訳ございません。
90秒なんて、あっという間!
大きいタントを頂きました。
ありがとうございます_(._.)_
中身は、クリスマスの長靴みたいな感じです。
要するに、お菓子です。
井上さん、ありがとうございました。
滋賀ダイハツ販売様、ありがとうございました。
2010年12月18日
第19戦観客動員数予想
bjリーグ
2010-2011シーズン
滋賀レイクスターズ
おはようございます。
いよいよ師弟対決ですね!
第19戦
12月18日(土)16時
秋田ノーザンハピネッツ戦
滋賀県立体育館
予想:1680人
バスケットボール短期スクール守山校
キッズクラス
エスコートキッズです!
うp主家の息子2人も、エスコートします!
レイクスターズ公式で、残席情報が出ていますが、
余り参考にはならないですね。
土曜日に10万人達成濃厚
っていうのがやっぱりわからない(?。?”)
2000オーバーするんでしょうか。
アウェイ遠征のハピネッツブースターさん
多くはないですよね(汗)
県立はブレが多いので、
予想難しいです。
本日は、メインS指定席からブーストします!
では、皆さん、県立でお会いしましょう(^o^)丿
GO! LAKES!
2010-2011シーズン
滋賀レイクスターズ
おはようございます。
いよいよ師弟対決ですね!
第19戦
12月18日(土)16時
秋田ノーザンハピネッツ戦
滋賀県立体育館
予想:1680人
バスケットボール短期スクール守山校
キッズクラス
エスコートキッズです!
うp主家の息子2人も、エスコートします!
レイクスターズ公式で、残席情報が出ていますが、
余り参考にはならないですね。
土曜日に10万人達成濃厚
っていうのがやっぱりわからない(?。?”)
2000オーバーするんでしょうか。
アウェイ遠征のハピネッツブースターさん
多くはないですよね(汗)
県立はブレが多いので、
予想難しいです。
本日は、メインS指定席からブーストします!
では、皆さん、県立でお会いしましょう(^o^)丿
GO! LAKES!
2010年12月18日
bjリーグ観客動員数まとめ(12/12まで)
bjリーグ
2010-2011シーズン
12月12日までの平均観客動員数
秋田:2468人(10試合)
仙台:2227人(08試合)
新潟:2140人(10試合)
富山:1519人(08試合)
埼玉:1710人(08試合)
東京:0984人(02試合)
浜松:1085人(10試合)
滋賀:1691人(08試合)
京都:1517人(08試合)
大阪:1559人(10試合)
島根:1717人(08試合)
高松:0715人(08試合)
福岡:0780人(10試合)
大分:0760人(10試合)
宮崎:0857人(08試合)
琉球:2468人(10試合)
前節(12/11-12/12)の観客動員数
仙台:1611人/1637人
新潟:2242人/2580人
浜松:1628人/2029人
大阪:1587人/1833人
高松:0582人/0543人
大分:0867人/0894人
宮崎:0703人/0713人
琉球:2485人/2577人
12月12日までの合計観客動員数
秋田:24680人(10試合)
仙台:17814人(08試合)
新潟:21400人(10試合)
富山:12153人(08試合)
埼玉:13681人(08試合)
東京:01968人(02試合)
浜松:10850人(10試合)
滋賀:13529人(08試合)
京都:12132人(08試合)
大阪:15593人(10試合)
島根:13733人(08試合)
高松:05719人(08試合)
福岡:07801人(10試合)
大分:07601人(10試合)
宮崎:06852人(08試合)
琉球:24679人(10試合)
前節では、
浜松:今シーズン最多観客動員数を更新しました。
高松:今シーズン最少観客動員数を更新しました。
宮崎:今シーズン最少観客動員数を更新しました。
平均では、
埼玉:2000超グループから脱落しています。
浜松:1000超になりました。
四国、九州グループ:改善の兆しが見えません(>_<)
集計はPCでしていて、普段携帯から投稿しているので、
まとめが亀になってすいません(汗)
2010-2011シーズン
12月12日までの平均観客動員数
秋田:2468人(10試合)
仙台:2227人(08試合)
新潟:2140人(10試合)
富山:1519人(08試合)
埼玉:1710人(08試合)
東京:0984人(02試合)
浜松:1085人(10試合)
滋賀:1691人(08試合)
京都:1517人(08試合)
大阪:1559人(10試合)
島根:1717人(08試合)
高松:0715人(08試合)
福岡:0780人(10試合)
大分:0760人(10試合)
宮崎:0857人(08試合)
琉球:2468人(10試合)
前節(12/11-12/12)の観客動員数
仙台:1611人/1637人
新潟:2242人/2580人
浜松:1628人/2029人
大阪:1587人/1833人
高松:0582人/0543人
大分:0867人/0894人
宮崎:0703人/0713人
琉球:2485人/2577人
12月12日までの合計観客動員数
秋田:24680人(10試合)
仙台:17814人(08試合)
新潟:21400人(10試合)
富山:12153人(08試合)
埼玉:13681人(08試合)
東京:01968人(02試合)
浜松:10850人(10試合)
滋賀:13529人(08試合)
京都:12132人(08試合)
大阪:15593人(10試合)
島根:13733人(08試合)
高松:05719人(08試合)
福岡:07801人(10試合)
大分:07601人(10試合)
宮崎:06852人(08試合)
琉球:24679人(10試合)
前節では、
浜松:今シーズン最多観客動員数を更新しました。
高松:今シーズン最少観客動員数を更新しました。
宮崎:今シーズン最少観客動員数を更新しました。
平均では、
埼玉:2000超グループから脱落しています。
浜松:1000超になりました。
四国、九州グループ:改善の兆しが見えません(>_<)
集計はPCでしていて、普段携帯から投稿しているので、
まとめが亀になってすいません(汗)
タグ :観客動員数