2017年09月30日

Bリーグ2017-2018シーズン開幕






2017年9月29日(金)

Bリーグ
2017-2018シーズン

横浜ビー・コルセアーズ vs 滋賀レイクスターズ

横浜文化体育館
















レイクス10周年
待ちに待った開幕です!!

















横浜文体に来るのは、実に7年半ぶりです。

当時の東京アパッチ戦

マイキー・マーシャル選手の
レイクスデビュー戦でした。

いきなり、城宝選手からのパスを受けての
アリウープダンク!
強烈な印象でした。





2010年3月6日(土)当時の城宝選手






懐かしい!






その当時は当日券売場で1F指定席が余裕で
買えたのですが、今回は1F席は早々に
売り切れでした。

喜ばしい限りです(^^)











平日開催にも関わらず
2,863人
もの凄い盛り上がりでした。





試合開始前、
横浜ビー・コルセアーズのチアリーダーズ
ビーローズさん全員がアウェイコーナーに
来られて、横一列に並んで、
大きな声(肉声)で、
レイクスブースターに向けて
挨拶がありました。
素晴らしい!!



是非、レイクスチアリーダーズも
取り入れて欲しいと思います(*^o^*)




さらに、ビーコルブースターさんから
エール交換。

会場の雰囲気、盛り上がりが
とても良かったです。



























シーズン開幕戦勝利!














今日も
GO! LAKES!








  

Posted by 旅鳥 at 09:06Comments(0)滋賀レイクスターズ

2017年09月10日

アークモール




2017年8月31日
大津パルコが閉店しました。


















































より

> 滋賀県内では大津パルコにしかなく
> なくなると困る店舗。
> 個人的には移転も困る店舗。
> 利用頻度順。つまり困る順。

> ①ユナイテッド・シネマ大津

→営業継続(^^)


> ②紀伊國屋書店大津店

→閉店(滋賀県から絶滅)


> ③大津カルチャーセンター

→移転(大津西武へ)


> ④好日山荘大津店

→閉店(滋賀県から絶滅)


> ⑤文教堂ホビー大津パルコ店

→閉店(滋賀県から絶滅)


> ⑥H.I.S.大津パルコ営業所

→移転(草津エイスクエア)


> ⑦e-radioスタジオ77

→一時休業


> ⑧タワーレコード大津店

→閉店(滋賀県から絶滅)










ところで
膳所駅橋上化完成記念パンフレット
をよく見てみると






















何気に2017年6月時点で「大津パルコ」が「アークモール」になっています。(^^)







  

Posted by 旅鳥 at 19:56Comments(2)日常