2010年12月17日
当選
「ラッピングタント&選手と記念撮影」当選のご連絡
というメールが滋賀レイクスターズさんから着ました!
とっても楽しみです(-^▽^-)
ヒロさん
よろしくお願いしますm(._.)m
こういう記念撮影でのヒロさんの笑顔が素敵です!
ともっばらの評判です。
というメールが滋賀レイクスターズさんから着ました!
とっても楽しみです(-^▽^-)
ヒロさん
よろしくお願いしますm(._.)m
こういう記念撮影でのヒロさんの笑顔が素敵です!
ともっばらの評判です。
2010年12月15日
10万人
滋賀レイクスターズ公式より引用。
> 2008-2009シーズンからbjリーグに参入し早3年目のシーズンを迎えた滋賀レイクスターズ。
> いよいよ10万人目の来場者をお迎えします!
> 2008-2009/2009-2010シーズン来場者 計82,058人
> 来場者10万人突破は18日(土)が濃厚。
> 何人目の来場者が10万人目になるのか!?
> 10万人目の来場者には記念ボール贈呈、そして始球式を務めていただきます。
手元の記録では、過去のレギュラーシーズンの観客数は、
2008-2009:38,374人
2009-2010:41,909人
合計:80,283人
82,058人と言う事なので、
差はプレシーズンゲームですね。
今シーズンは、現在まで
2010-2011:13,529人
82,058+13,529=95,587人
今週末で10万人に達するとは、思えないです(*_*)
今シーズンもプレシーズンゲームを含んでいるという事ですね。
野洲での浜松戦?
野中さんのお話を聞いたら帰った人多数なんですが(>_<)
2000人くらい足しているのでしょうか?
島根との練習試合も含んでいる?
それでも、合計98,000人いかないと思うます。
どういうカラクリ?
土曜日に2000人超の自信があるって事でしょうか。
土曜日に達成するとしても、15:30過ぎの予想です。
うp主は、エスコートキッズがあるので、もっと早く入場します。
観客動員数予想は、また後日。
今日は、バスケットボール中期スクール大津校、
お休みでした。
行ったら休館日で、真っ暗!
明日でした。
カレンダーよく見てなかった(涙)
では
GO! LAKES!
> 2008-2009シーズンからbjリーグに参入し早3年目のシーズンを迎えた滋賀レイクスターズ。
> いよいよ10万人目の来場者をお迎えします!
> 2008-2009/2009-2010シーズン来場者 計82,058人
> 来場者10万人突破は18日(土)が濃厚。
> 何人目の来場者が10万人目になるのか!?
> 10万人目の来場者には記念ボール贈呈、そして始球式を務めていただきます。
手元の記録では、過去のレギュラーシーズンの観客数は、
2008-2009:38,374人
2009-2010:41,909人
合計:80,283人
82,058人と言う事なので、
差はプレシーズンゲームですね。
今シーズンは、現在まで
2010-2011:13,529人
82,058+13,529=95,587人
今週末で10万人に達するとは、思えないです(*_*)
今シーズンもプレシーズンゲームを含んでいるという事ですね。
野洲での浜松戦?
野中さんのお話を聞いたら帰った人多数なんですが(>_<)
2000人くらい足しているのでしょうか?
島根との練習試合も含んでいる?
それでも、合計98,000人いかないと思うます。
どういうカラクリ?
土曜日に2000人超の自信があるって事でしょうか。
土曜日に達成するとしても、15:30過ぎの予想です。
うp主は、エスコートキッズがあるので、もっと早く入場します。
観客動員数予想は、また後日。
今日は、バスケットボール中期スクール大津校、
お休みでした。
行ったら休館日で、真っ暗!
明日でした。
カレンダーよく見てなかった(涙)
では
GO! LAKES!
2010年12月13日
第18戦観客動員数予想結果
bjリーグ
2010-2011シーズン
滋賀レイクスターズ
第18戦
12月12日(日)13時
琉球ゴールデンキングス戦
那覇市民体育館
予想:2695人
発表:2577人
評価:A(-118人)
ひそかに3000オーバー
期待していましたが
伸びませんでしたね。
沖縄は変動要素が少ないのでしょうか。
さて、今週末は、いよいよ師弟対決です。
県立体育館へGO!
2010-2011シーズン
滋賀レイクスターズ
第18戦
12月12日(日)13時
琉球ゴールデンキングス戦
那覇市民体育館
予想:2695人
発表:2577人
評価:A(-118人)
ひそかに3000オーバー
期待していましたが
伸びませんでしたね。
沖縄は変動要素が少ないのでしょうか。
さて、今週末は、いよいよ師弟対決です。
県立体育館へGO!
2010年12月12日
第18戦観客動員数予想
bjリーグ
2010-2011シーズン
滋賀レイクスターズ
まず、予想結果編です。
第17戦
12月11日(土)19時
琉球ゴールデンキングス戦
那覇市民体育館
予想:2480人
発表:2485人
評価:SS(+5人)
予想バッチリです。
昨日は、キングスブースターの皆様向けには、
最高のエンターテイメントだったのではないでしょうか。
興行的には大成功と思います。
続いて、予想編です。
第18戦
12月12日(日)13時
琉球ゴールデンキングス戦
那覇市民体育館
予想:2695人
昨日の結果を受けて、
首位攻防戦です。
当日券の販売が増えるのではないでしょうか。
では
GO! LAKES!
2010-2011シーズン
滋賀レイクスターズ
まず、予想結果編です。
第17戦
12月11日(土)19時
琉球ゴールデンキングス戦
那覇市民体育館
予想:2480人
発表:2485人
評価:SS(+5人)
予想バッチリです。
昨日は、キングスブースターの皆様向けには、
最高のエンターテイメントだったのではないでしょうか。
興行的には大成功と思います。
続いて、予想編です。
第18戦
12月12日(日)13時
琉球ゴールデンキングス戦
那覇市民体育館
予想:2695人
昨日の結果を受けて、
首位攻防戦です。
当日券の販売が増えるのではないでしょうか。
では
GO! LAKES!
2010年12月10日
第17戦観客動員数予想
bjリーグ
2010-2011シーズン
滋賀レイクスターズ
第17戦
12月11日(土)19時
琉球ゴールデンキングス戦
那覇市民体育館
予想:2480人
琉球は、コンスタントに入ってます。
首位レイクスターズ戦
という事で、ちょっとプラスして、こんなもんかなっと。
もっと、レイクスターズは集客に貢献するはず?
アウェイの観客動員数予想をして、何の意味があるのか?と思い始めているうp主です(*_*)
アウェイ沖縄、行った事ないですし。
咋シーズン最終節大分戦のように、GWにあれば、行ってみたいですが、普通の土日ではなかなか難しいです。
では、現地組の皆さん、熱いブーストよろしくお願いします(^-^)/
GO! LAKES!
2010-2011シーズン
滋賀レイクスターズ
第17戦
12月11日(土)19時
琉球ゴールデンキングス戦
那覇市民体育館
予想:2480人
琉球は、コンスタントに入ってます。
首位レイクスターズ戦
という事で、ちょっとプラスして、こんなもんかなっと。
もっと、レイクスターズは集客に貢献するはず?
アウェイの観客動員数予想をして、何の意味があるのか?と思い始めているうp主です(*_*)
アウェイ沖縄、行った事ないですし。
咋シーズン最終節大分戦のように、GWにあれば、行ってみたいですが、普通の土日ではなかなか難しいです。
では、現地組の皆さん、熱いブーストよろしくお願いします(^-^)/
GO! LAKES!