2014年10月21日

第36回チャレンジ比良登山&志賀ウォーキング大会




昨年は、雨のため軟弱くキャンセルしましたが、
今年は快晴です!





パンフレット P.1









パンフレット P.2









パンフレット P.3









パンフレット P.4









2年前は2コース(涼峠~ヤケ山周遊)でしたが
今回は1コース(権現山~蓬莱山~打見山)に
キッズと2人で参加です。





JR西日本湖西線和邇駅に07:29着

受付時間は、午前8時から9時とパンフレットには記載されていますが
07:50から受付開始していただけました。
1コースでは、
ゼッケンが、320番くらいまでありました。
今年は、快晴なので出席率約9割として、
参加者約280人くらいでしょうか。




08:00頃、シャトルバスで和邇駅発
第1便に乗りました。

栗原バス停の先、妙道会との分岐で降ろしていただきました。

08:11発

しばらく、舗装路を行きます。



霊仙山口
08:40着
登山届ポストがあり、ここから山道です。
でも、更に10分程はクルマも通れます。



ズコノバン
09:29着
ここから先、権現山手前が、急登で
しんどいです(^^;;

でも、コース中でしんどいのは、
ほとんどココだけですね。





権現山
10:14着
10:29発
見晴らし抜群です!
CP(チェックポイント)で、ゼッケンを
チェックして頂きます。
ココは、あまり風が強いとは思いませんでした。









ホッケ山
10:56着
風が強く、吹きっさらしです。
写真だけ撮って、先に進みます。











小女郎峠
11:19着
ここも風が強く、弁当を食べるには落ち着かないので、
小女郎ヶ池に向かいます。











小女郎ヶ池
11:23着
12:03発
昼食です。
皆さん、池の周りでお弁当を食べていました。









蓬莱山
12:26着
12:41発
ここまで来たら、観光地です。










打見山
13:03着
13:50発
ゲレンデ内を通って、最終CP(チェックポイント)に到着です。








ロープウェイ山麓駅
13:55着
このロープウェイになってから、乗るのは実は初めてです。
ゼッケンの最終チェックを受けて、
シャトルバスに乗ります。
志賀駅行きです。










志賀駅発14:25で、帰りました。






スタッフの皆様、ありがとうございました!





  

Posted by 旅鳥 at 13:52Comments(2)アウトドア

2014年10月04日

ターキッシュエアラインズbjリーグ2014-2015シーズン開幕






ターキッシュエアラインズ
bjリーグ

2014-2015シーズン


2014年10月4日(土)


滋賀レイクスターズ vs 島根スサノオマジック


草津市立総合体育館




いよいよ開幕です!



1531人

開幕戦にしては少ない気がしますが
草津にしてはそこそこかと。

S指定席は半分くらい?
自由席の入りは、よかったですね。

ビール売ってなかったのが、ダメ!
バスで行ったのに(涙)





滋賀91-78島根












全員出場しましたね





イベント、プレ、何も行っていなかったので、
今シーズン初です。





レイクスチアリーダーズは、
大人の魅力と思っていましたが、
今シーズン、
オープニングでいきなり椅子ダンス!
おぉ!
しかし、後半のユニがいただけません(T_T)
高校生か、大学生のチアリーダーのよう。
大人の雰囲気でお願いします(≧∇≦)













第4Qオフィシャルタイムアウト
ホットリミット
噂通り?歌詞が変わっていました。
馴染めない(^^;;







帰りのバス第1便
突然20:20発
ギリギリ間に合いました。





明日は、欠席です。




今シーズンも、よろしくお願いします。






  

Posted by 旅鳥 at 21:09Comments(3)滋賀レイクスターズ