2017年03月19日

3,678人















Bリーグ
2016-2017シーズン
滋賀レイクスターズ vs 栃木ブレックス
ウカルちゃんアリーナ
3,678人






舞台に雛壇、初登場です!
審査をパスする手段になったと
噂では聞いていましたが、
初めてこの目で確かめました(^^)











大津市民デーで2F自由席当日券が
1,000円!



入場待機列が凄いです!
一般は、階段右から降り切って、
左に曲がり、左の階段下まで。









クラブレイクス会員は、階段左から
降り切って、蛇腹にウネウネ。









今回、運営の良かったところは、
事前に入場待機列の方向を告知し、
当日も列の最後尾にプレートを持った
スタッフさんが案内していた事です。


レイクスキッチンの売り上げも、
たぶん普段の約2倍って感じでしょうか。







舞台に設置した雛壇以外にも
ゴール裏の1F自由席パイプ椅子も増設。
2Fは、最上段や、コーナーにも
パイプ椅子増設。
更に、2F正面入口を閉鎖して、
ゴール裏の上にもパイプ椅子増設。




自由席に対して、椅子の上に荷物を
置かないで!と放送はしていましたが、
スタッフさんが巡回しての声掛けは、
見かけませんでした。

ポツンぽつんと、空席はありましね。
それで3,678人だとすると、
ぎっしり詰めて、4,000人ギリギリか?!
って感じでしょうか。
チケット買って、来ていない人
(特に年パスS指定席)が、発表数字に
含まれているのか、いないのか?
その辺も気になります。
年パスS指定席のパイプ椅子背もたれに
青いカバーをかけるのは、やめた方が
良いのでは?空席が目立ちます(^^;;
























今日は4,000人オーバー目指して
GO! LAKES!







  
Posted by 旅鳥 at 11:10Comments(0)滋賀レイクスターズ