2013年05月19日
行って来ました大津百町まちなかバル
2013年5月18日(土)
大津百町まちなかバル
行って来ました。
雨天決行でしたが、晴れて良かったです。
晴れたので、ビールが旨かった!(笑)
大津駅前でチケット購入
5枚綴り
前売3,000円
当日3,500円

パンフレットも貰います。
67軒の【F】フードと【D】ドリンクの内容、
地図、営業時間帯が書かれています。
地図を見ながら歩いている人が沢山。
クルマが多くても、単に渋滞しているだけですが、
歩いている人が多いと、賑わいを感じますね!

まず
1軒目は、
幻の中華そば加藤屋県庁前もり〜んの章
【F】ラーメン屋のおつまみセット
【D】生ビール
シナチク(たぶん)6本、ネギ、チャーシュー2枚、味タマ半分、鶏の唐揚げ、
生ビール

唐揚げは、
時間がかかるので、別皿で後出しです。

いつものラーメンのトッピングとサイドメニューです(笑)
ですので、外れはありません(^^)
最初は、馴染みのお店で無難にスタート。
2軒目は、
くおくお。大津駅前店
【F】焼鳥屋で食べる当日入荷の厳選お造り
【D】生ビール

カンパチ4切れ、カツオ2切れ
このお店は初めてです。
お刺身、美味しかったです。
また、焼き鳥食べに来たいですね。

次に向かったのは、
大津魚忠
【F】季節の八寸盛り
【D】指定ドリンクから1杯

17時少し前に行ったのですが
既に定員オーバー
残念ながら、あきらめて次へ

3軒目は、
ととや一(かず)
【F】高島産鮎の塩焼き
【D】お好きなドリンク

このお店は2回目です。
以前は「とゝや樹朶」という名前でした。
前に来たのは13年くらい前ですか。
フク料理を食べに来て以来ですね。
先代さんの丁稚さんが買い取ったそうです。
日本酒を頂きました。

4軒目は、
くし屋敷
【F】お造り盛り合わせ
【D】おすすめの日本酒

お造りはボリューム満点
美味しかったです。
満足度高いです。
事前に相当仕込んだのでしょうか。
一番下には保冷剤がありました。
日本酒は美味しかったのですが、量少なめでした。

近くのお店
近江牛肉料理くすたろう
【F】近江牛焼霜にぎり寿司
【D】ウーロン茶
2回ほど前を通りましたが
常に20~30人ほど並んでいました。
お肉は好きなんですが
お酒が無いのでパス(笑)

5軒目は、
居酒屋つりや
【F】刺身5点盛り
【D】近江の地酒

刺身5点のうち1つは卵焼き(笑)
残り4点もネタが非常に小さい(涙)
すいませんが満足度少です(TT)

琵琶湖ホテルバー桃山
にも行きたかったのですが
混雑しているようなのでパス
全体的に非常に満足しました。
とても良いイベントですね。
「まちなか」が活性化する機会となれば
良いと思います。
お店に一度来てもらうという意味で
効果があったのではないでしょうか。
また次回も行きたいと思いました。
前を通っただけですが
チェックしたお店の写真もUPします。


Posted by 旅鳥 at 17:37│Comments(6)
│グルメ
この記事へのコメント
どうもです。
お店全部知ってました(笑)
私的に「加藤屋さん」
「串屋敷さん」
「魚忠さん」いいすねー
グッド!です。
大津に勤務していて知りませんでした・・
(恥)^^
お店全部知ってました(笑)
私的に「加藤屋さん」
「串屋敷さん」
「魚忠さん」いいすねー
グッド!です。
大津に勤務していて知りませんでした・・
(恥)^^
Posted by 哲郎
at 2013年05月20日 20:06

哲郎さんへ
どうもです(^^)
全部ご存知でしたか!
さすがです(^^)
次回は10月にまたあるみたいですよ。オススメです。
どうもです(^^)
全部ご存知でしたか!
さすがです(^^)
次回は10月にまたあるみたいですよ。オススメです。
Posted by 旅鳥
at 2013年05月21日 22:52

はじめまして、りんごうさぎと申します。
沢山お店を周られ、お酒やお料理を楽しまれたのですね。
私は大津百町市に参加しながら、出店者さんと「まちなかバル、いいなぁ」って言いながらお店番していました。
10月もあるのですね、きっとまた百町市で出店しています(笑)。
沢山お店を周られ、お酒やお料理を楽しまれたのですね。
私は大津百町市に参加しながら、出店者さんと「まちなかバル、いいなぁ」って言いながらお店番していました。
10月もあるのですね、きっとまた百町市で出店しています(笑)。
Posted by りんごうさぎ
at 2013年05月22日 00:39

りんごうさぎさまへ
コメントありがとうございます。
私が天孫神社に着いた15時頃には、百町市は跡かたもありませんでした(^^)
次の機会にお伺いしたいと思います。
コメントありがとうございます。
私が天孫神社に着いた15時頃には、百町市は跡かたもありませんでした(^^)
次の機会にお伺いしたいと思います。
Posted by 旅鳥
at 2013年05月22日 09:25

グッピ~~、美味しそうでですね!
大津百町まちなかバルのこと、迂闊ながら知りませんでした。
10月いつごろあるのでしょうか?!!(^o^)
大津百町まちなかバルのこと、迂闊ながら知りませんでした。
10月いつごろあるのでしょうか?!!(^o^)
Posted by 夢想花
at 2013年06月22日 23:39

夢想花さまへ
10月の「大津バル」日程がわかったら連絡します!
ちなみに
「草津バル」は6月25日(火)~26日(水)です。
10月の「大津バル」日程がわかったら連絡します!
ちなみに
「草津バル」は6月25日(火)~26日(水)です。
Posted by 旅鳥
at 2013年06月23日 08:37
