2012年03月18日

仙台市体育館

仙台に来たのは、仙台圏にSuicaが導入された時以来ですので、9年振りですね。


bjリーグ
2011-2012シーズン
仙台89ERS-滋賀レイクスターズ
仙台市体育館
2,541人





仙台市体育館





のぼりの数は、滋賀が圧倒的に多いです。





仙台市体育館





これは負けました。





仙台市体育館




2Fセンター指定席と1Fベンチ自由席が同じ価格ですね。

2F自由席は小中学生無料なので、小学生グループが多かったです。


滋賀の小中学生無料ご招待が、あまり効果を発揮していないのと比べると、
2F自由席の入りが多い印象です。

2F自由席で毎回2,500人くらい達成してる感じですかね。





仙台市体育館





今日も



GO! LAKES!







同じカテゴリー(滋賀レイクスターズ)の記事画像
普通救命講習I
スタジアムシティ
TSUNE BOOST PASS
びわこの水神様チケット
オーセン
B2優勝記念グッズ
同じカテゴリー(滋賀レイクスターズ)の記事
 普通救命講習I (2025-01-27 19:26)
 スタジアムシティ (2024-12-17 16:38)
 TSUNE BOOST PASS (2024-11-25 17:06)
 びわこの水神様チケット (2024-10-31 16:16)
 オーセン (2024-09-29 17:45)
 B2優勝記念グッズ (2024-07-24 09:43)

この記事へのコメント
今日も熱いブーストを!!


滋賀からも熱く叫んでますね!!


GO!GO!レイクス!!
Posted by ゆう&ともパパ at 2012年03月18日 13:36
ゆう&ともパパ様
ブースト足りませんでした(涙)
第3Qになんだか流れが仙台に行っちゃいましたね。
アウェイが続きますが、引き続き熱いブーストよろしくお願いします!
Posted by 旅鳥 at 2012年03月18日 16:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。