2011年11月07日
bjリーグ観客動員数(2011/11/06現在)
bjリーグ
2011-2012シーズン
滋賀レイクスターズ
2011/11/06現在
ホームゲーム観客動員数まとめ
10/15-10/16:野洲:京都戦:1,950人/1,821人
10/22-10/23:彦根:大分戦:1,478人/1,559人
11/05-11/06:県立:島根戦:1,514人/1,621人
合計: 9,943人( 6試合)
平均:1,657人
最多:1,950人(10/15:野洲)
最少:1,478人(10/22:彦根)
bjリーグ
2011-2012シーズン
今節(2011/11/05-2011/11/06)の観客動員数
秋田:1,764人/2,321人
富山:1,352人/1,303人
信州:1,511人/1,245人
埼玉:2,431人/2,042人
浜松:1,446人/2,372人
滋賀:1,514人/1,621人
京都:1,383人/1,335人
高松:0,529人/0,484人
大分:0,516人/0,453人
高松は、昨シーズンの最少記録0,486人を更新してしまいました(涙)
大分は、昨シーズンの最少記録が0,373人でしたので、更新はしていませんが。。。
2011年11月06日までの平均観客動員数
岩手:2,219人(2試合)
秋田:1,929人(6試合)
仙台:4,223人(2試合)
新潟:2,416人(4試合)
富山:1,562人(4試合)
信州:1,265人(4試合)
埼玉:2,181人(6試合)
千葉:1,352人(4試合)
横浜:1,575人(4試合)
浜松:1,518人(6試合)
滋賀:1,657人(6試合)
京都:1,283人(4試合)
大阪:1,621人(4試合)
島根:2.012人(2試合)
高松:0,894人(4試合)
福岡:1,047人(4試合)
大分:0,673人(4試合)
宮崎:0,795人(4試合)
琉球:2,962人(2試合)
リーグ平均:1,643人
高松は、3桁に仲間入りしてしまいました。
2011年11月06日までの合計観客動員数
岩手: 4,437人( 2試合)
秋田:11,573人( 6試合)
仙台: 8,445人( 2試合)
新潟: 9,665人( 4試合)
富山: 6,249人( 4試合)
信州: 5,461人( 4試合)
埼玉:13,085人( 6試合)
千葉: 5,407人( 4試合)
横浜: 6,298人( 4試合)
浜松: 9,105人( 6試合)
滋賀: 9,943人( 6試合)
京都: 5,133人( 4試合)
大阪: 6,484人( 4試合)
島根: 4,023人( 2試合)
高松: 3,576人( 4試合)
福岡: 4,186人( 4試合)
大分: 2,690人( 4試合)
宮崎: 3,179人( 4試合)
琉球: 5,923人( 2試合)
リーグ合計:124,862人(76試合)
Go! Lakes!
2011-2012シーズン
滋賀レイクスターズ
2011/11/06現在
ホームゲーム観客動員数まとめ
10/15-10/16:野洲:京都戦:1,950人/1,821人
10/22-10/23:彦根:大分戦:1,478人/1,559人
11/05-11/06:県立:島根戦:1,514人/1,621人
合計: 9,943人( 6試合)
平均:1,657人
最多:1,950人(10/15:野洲)
最少:1,478人(10/22:彦根)
bjリーグ
2011-2012シーズン
今節(2011/11/05-2011/11/06)の観客動員数
秋田:1,764人/2,321人
富山:1,352人/1,303人
信州:1,511人/1,245人
埼玉:2,431人/2,042人
浜松:1,446人/2,372人
滋賀:1,514人/1,621人
京都:1,383人/1,335人
高松:0,529人/0,484人
大分:0,516人/0,453人
高松は、昨シーズンの最少記録0,486人を更新してしまいました(涙)
大分は、昨シーズンの最少記録が0,373人でしたので、更新はしていませんが。。。
2011年11月06日までの平均観客動員数
岩手:2,219人(2試合)
秋田:1,929人(6試合)
仙台:4,223人(2試合)
新潟:2,416人(4試合)
富山:1,562人(4試合)
信州:1,265人(4試合)
埼玉:2,181人(6試合)
千葉:1,352人(4試合)
横浜:1,575人(4試合)
浜松:1,518人(6試合)
滋賀:1,657人(6試合)
京都:1,283人(4試合)
大阪:1,621人(4試合)
島根:2.012人(2試合)
高松:0,894人(4試合)
福岡:1,047人(4試合)
大分:0,673人(4試合)
宮崎:0,795人(4試合)
琉球:2,962人(2試合)
リーグ平均:1,643人
高松は、3桁に仲間入りしてしまいました。
2011年11月06日までの合計観客動員数
岩手: 4,437人( 2試合)
秋田:11,573人( 6試合)
仙台: 8,445人( 2試合)
新潟: 9,665人( 4試合)
富山: 6,249人( 4試合)
信州: 5,461人( 4試合)
埼玉:13,085人( 6試合)
千葉: 5,407人( 4試合)
横浜: 6,298人( 4試合)
浜松: 9,105人( 6試合)
滋賀: 9,943人( 6試合)
京都: 5,133人( 4試合)
大阪: 6,484人( 4試合)
島根: 4,023人( 2試合)
高松: 3,576人( 4試合)
福岡: 4,186人( 4試合)
大分: 2,690人( 4試合)
宮崎: 3,179人( 4試合)
琉球: 5,923人( 2試合)
リーグ合計:124,862人(76試合)
Go! Lakes!
bjリーグ全チームホーム開幕戦観客動員数(2015-2016シーズン)
bjリーグ観客動員数まとめ(2014-2015シーズン)
bjリーグ観客動員数まとめ(2013-2014シーズン)
bjリーグホーム開幕戦観客動員数(2013-2014シーズン)
bjリーグ観客動員数まとめ(2012-2013シーズン)
bjリーグ観客動員数(2013/01/25現在)
bjリーグ観客動員数まとめ(2014-2015シーズン)
bjリーグ観客動員数まとめ(2013-2014シーズン)
bjリーグホーム開幕戦観客動員数(2013-2014シーズン)
bjリーグ観客動員数まとめ(2012-2013シーズン)
bjリーグ観客動員数(2013/01/25現在)
Posted by 旅鳥 at 23:24│Comments(0)
│bjリーグ