2022年04月29日

ミラブルシャワーヘッド修理




ミラブルシャワーヘッド
2019年1月に購入し、快適に使用していましたが、
シャワーホースとシャワーヘッドアダプターの間から水漏れするように。。。

ミラブルシャワーヘッド + シャワーヘッドアダプター + シャワーホース
という接続方法ですが、それぞれ付けたり外したりを繰り返しているうちに
シャワーヘッドが付かなくなりました。

よく見ると、シャワーヘッドの付け根、ねじ山が欠けています。

自分では直せないので、ミラブルのメーカーであるサイエンスに電話してみることに。

サポートのフリーダイヤルに電話しますが、まったく繋がりません。
10分待っても繋がらないと、強制的に切断されました。
そんなことを繰り返すこと3回。











ようやくサポートに電話が繋がり、故障内容を説明。
修理代金は5,500円とのこと。
行きは送料自己負担。

多分、ねじ山の修理はできないので、シャワーヘッドの筐体は交換のはず。
ヘッドの中身は再利用するか、丸ごと交換か。
買い替えることを思えば、とっても安いので、修理をお願いすることに。
金曜日に発送して、翌週の木曜日に修理品が届きました。













修理内容は、シャワーヘッド丸ごと交換ですね。
買い替えないで、修理に出してよかった。
サポートの電話が繋がるまでの根競べに勝てば成功です。
また、快適なシャワー生活が始まります!





  
Posted by 旅鳥 at 14:22Comments(0)日常