2012年04月15日

ホームゲーム観客動員数(2011-2012シーズン)

bjリーグ
2011-2012シーズン
滋賀レイクスターズ



2012/04/15現在

ホームゲーム観客動員数まとめ


10/15-10/16:野洲:京都戦:1,950人/1,821人
10/22-10/23:彦根:大分戦:1,478人/1,559人
11/05-11/06:県立:島根戦:1,514人/1,621人
11/26-11/27:野洲:高松戦:1,230人/1,548人
12/03-12/04:布引:埼玉戦:1,332人/1,568人
12/24-12/25:県立:岩手戦:1,866人/2,081人
01/21-01/22:野洲:琉球戦:1,877人/2,148人
02/04-02/05:守山:大阪戦:1,620人/1,866人
02/18-02/19:県立:富山戦:1,679人/2,221人
02/25-02/26:守山:千葉戦:1,310人/1,721人
03/10-03/11:彦根:秋田戦:1,595人/1,508人
04/07-04/08:県立:福岡戦:1,464人/1,880人
04/14-04/15:野洲:信州戦:1,433人/1,829人

合計: 43,719人(26試合)

平均:1,682人
最多:2,221人(02/19:県立)
最少:1,230人(11/26:野洲)





ホーム最終戦、2,000人超しなかったですね。





観客動員数は、昨シーズンまで右肩上がりでしたが、今シーズン初めて下がりました。

1,784人→1,682人

100人以上減りました。





シーズン当初、観客動員数が伸び悩んだ原因は、
ロスターの大幅変更、
これでベンチ裏が大きく動員を減らしたと思います。
2/19の富山戦が今シーズン最多観客動員数だった事が、物語っているように思います。





他には、価格設定、席種設定ですね。



これは、2Fセンター席の廃止、
各種キャンペーン(割引)等の営業努力で盛り返したと思います。





連勝中でのホーム最終節、
もう少し動員が伸びるかと思ったのですが。。。





プレイオフ、ホーム開催、
期待しています(ハ。・∀・*)





2試合とも、3,000人超として、
ギリギリ5万人達成できるでしょうかヾ(≧∇≦*)〃




GO! LAKES!





  
Posted by 旅鳥 at 23:12Comments(0)滋賀レイクスターズ