2010年10月17日
第2戦観客動員数予想
デジャヴ
皆さん、おはようございます(^-^*)/
昨日、滋賀レイクスターズの3シーズン目となる
開幕戦でしたね!
野洲駅からタクシーで駆け付けて、
会場に入ったのが16時5分頃。
既にTipOff後で、
勝ってました。
しかし、その後の展開は、
デジャヴ

楽しみにしていた
キッパーズ・ケルシュのビール
ハーフタイムに行ったら、
売り切れでした。
( ̄□ ̄; )
かなり、ショックv(≧□≦)v
第1戦
10月16日(土)16時
野洲市総合体育館
ライジング福岡戦
観客動員数予想
予想:1480人
発表:1712人
評価:B(±300以内)
アウェイベンチ裏自由席が空席8割くらい。
2F自由席は、予想以上にかなり埋まってました。
SV指定席が9割くらい。凄い。
さて、本日は第2戦。
第2戦
10月17日(日)14時
野洲市総合体育館
ライジング福岡戦
観客動員数予想
予想:1540人
開幕節は、第1戦より第2戦の方が少ない。
2008-2009シーズン(県立):2528人(土)/2149人(日)
2009-2010シーズン(野洲):1421人(土)/1330人(日)
第1戦は、開幕ご祝儀込み
みたいなので減るという予想です。
ちなみに、本日は観戦に行けません(涙)
皆さん、おはようございます(^-^*)/
昨日、滋賀レイクスターズの3シーズン目となる
開幕戦でしたね!
野洲駅からタクシーで駆け付けて、
会場に入ったのが16時5分頃。
既にTipOff後で、
勝ってました。
しかし、その後の展開は、
デジャヴ
楽しみにしていた
キッパーズ・ケルシュのビール
ハーフタイムに行ったら、
売り切れでした。
( ̄□ ̄; )
かなり、ショックv(≧□≦)v
第1戦
10月16日(土)16時
野洲市総合体育館
ライジング福岡戦
観客動員数予想
予想:1480人
発表:1712人
評価:B(±300以内)
アウェイベンチ裏自由席が空席8割くらい。
2F自由席は、予想以上にかなり埋まってました。
SV指定席が9割くらい。凄い。
さて、本日は第2戦。
第2戦
10月17日(日)14時
野洲市総合体育館
ライジング福岡戦
観客動員数予想
予想:1540人
開幕節は、第1戦より第2戦の方が少ない。
2008-2009シーズン(県立):2528人(土)/2149人(日)
2009-2010シーズン(野洲):1421人(土)/1330人(日)
第1戦は、開幕ご祝儀込み
みたいなので減るという予想です。
ちなみに、本日は観戦に行けません(涙)
2010年10月15日
ウィンダム
「頼むぞ!ウィンダム!」
ウルトラセブンに変身できない時のモロボシ・ダンが、
そう言ってカプセルを放ると現れる。
カプセル怪獣です。

「ウルトラ怪獣ドラフト2010」で、
滋賀レイクスターズの応援怪獣に決まったみたいです。
10月7日プレスカンファレンスの時です。
でも、滋賀レイクスターズからは、
何の発表もないですね。
( ̄△ ̄;)
明日、野洲市総合体育館には、出現しないんでしょう。
グッズを含めて。
12月23日からウルトラマンシリーズ45周年記念作品の映画「ウルトラマンゼロ THE MOVIE」が全国ロードショー予定です。
その頃には、出現するかも(?_?)
ガチャガチャ期待です。
ちなみに、ウルトラマンゼロとは、
ウルトラセブンの息子です。
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
一時、子供がはまっていましたが、
最近ご無沙汰しています。
開幕戦前夜のネタとしては、
濃過ぎたでしょうか(笑)
⊂(^ω^)⊃
GO! LAKES!
ウルトラセブンに変身できない時のモロボシ・ダンが、
そう言ってカプセルを放ると現れる。
カプセル怪獣です。

「ウルトラ怪獣ドラフト2010」で、
滋賀レイクスターズの応援怪獣に決まったみたいです。
10月7日プレスカンファレンスの時です。
でも、滋賀レイクスターズからは、
何の発表もないですね。
( ̄△ ̄;)
明日、野洲市総合体育館には、出現しないんでしょう。
グッズを含めて。
12月23日からウルトラマンシリーズ45周年記念作品の映画「ウルトラマンゼロ THE MOVIE」が全国ロードショー予定です。
その頃には、出現するかも(?_?)
ガチャガチャ期待です。
ちなみに、ウルトラマンゼロとは、
ウルトラセブンの息子です。
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
一時、子供がはまっていましたが、
最近ご無沙汰しています。
開幕戦前夜のネタとしては、
濃過ぎたでしょうか(笑)
⊂(^ω^)⊃
GO! LAKES!
2010年10月13日
キッパーズ・ケルシュ
ロバート・ビアス前HCが、スターバックス大津パルコ店の次にお気に入りだった
キッパーズ・ケルシュ
待望のレイクスターズパートナーさん入りです。
本日、行ったところ、お休みでした。

えっ?
ピンボケで読めない?
Σ(´Д`;)
昨日12日から明日14日まで、
改装中のようです。
試合会場で、出店されるようですねo(^-^)o
開幕戦は、電車で行きます。
という事は、飲めるって事です((o(^-^)o))
試合終了後、勝利の余韻に浸る(予定)ですが、
野洲駅周辺で、ファミリー向けのオススメは、どこでしょうか?
キッパーズ・ケルシュ
待望のレイクスターズパートナーさん入りです。
本日、行ったところ、お休みでした。
えっ?
ピンボケで読めない?
Σ(´Д`;)
昨日12日から明日14日まで、
改装中のようです。
試合会場で、出店されるようですねo(^-^)o
開幕戦は、電車で行きます。
という事は、飲めるって事です((o(^-^)o))
試合終了後、勝利の余韻に浸る(予定)ですが、
野洲駅周辺で、ファミリー向けのオススメは、どこでしょうか?
タグ :キッパーズ・ケルシュ
2010年10月12日
第1戦観客動員数予想
皆さん、こんばんは。
一昨日は、大津祭の本祭でした。ネタ遅いですが(>_<)
ちま吉くん、パルコに塗り絵コーナーがありました。

実は、大津祭は行っていません。
一昨日、行ってたのは、こちら。

きらめきスポーツフェスティバル
第64回平野学区民体育大会
流石に10月10日は、晴れの特異日です。
いい天気で、良かったです。
ところで、
本日、ブースタークラブ会報誌が届きました。
バスケットボール短期スクールの通信も届きました。
大津市広報には、バスケットボール中期スクールの募集案内が掲載されていました。
という事で、いよいよ
bjリーグ2010-2011シーズン開幕が近づいてきました((o(^-^)o))
現在まで、滋賀レイクスターズの開幕戦ポスターを確認した場所は以下です。
・クレープリー・クランデールさん正面カウンター下
・道草さん入口横フェンス(先日貼ってあるのを確認しましたが、本日見たらなくってました)
・マックスバリュ膳所店さん内シガドライ横の壁
・におの浜ふれあいスポーツセンターさん内掲示板
・上原成商事さん大津中央SSトイレ入口横の壁(滋賀レイクスターズさん本社横)
・成基学園さん大津校前掲示板
・グンゼスポーツクラブ南草津レイクブルーさんカウンター

さて、
今シーズン、弊ブログでは、
試合前に、観客動員数予想をしていきたいと思います。
第1戦
10月16日(土)16時
野洲市総合体育館
ライジング福岡戦
ずばり
1480人
ローチケ等での残席
各種営業販促策
過去2シーズンの実績(会場別、対戦相手別、曜日別、その時々の順位等)
他のイベント開催状況
などが予想パラメータです。
運動会は、概ね終わったと思いますので、ライバル行事は少ない。
でも正直、販促があまり活発には感じられません。
今日、届いたスクールの通信に販促内容がありましたが、ちょっと遅いと思います。
昨シーズンのホーム最終戦の守山市民体育館、
あの熱気には遠く及ばない、
という辛口予想です。
ちなみに、咋シーズンのホーム開幕戦も野洲で、実績は1421人でした。
それよりは多いという予想です。
±50以内:SS
±100:S
±200:A
±300:B
±400:C
±500:D
±501以上:E
では、開幕戦でお会いしましょう!
一昨日は、大津祭の本祭でした。ネタ遅いですが(>_<)
ちま吉くん、パルコに塗り絵コーナーがありました。
実は、大津祭は行っていません。
一昨日、行ってたのは、こちら。
きらめきスポーツフェスティバル
第64回平野学区民体育大会
流石に10月10日は、晴れの特異日です。
いい天気で、良かったです。
ところで、
本日、ブースタークラブ会報誌が届きました。
バスケットボール短期スクールの通信も届きました。
大津市広報には、バスケットボール中期スクールの募集案内が掲載されていました。
という事で、いよいよ
bjリーグ2010-2011シーズン開幕が近づいてきました((o(^-^)o))
現在まで、滋賀レイクスターズの開幕戦ポスターを確認した場所は以下です。
・クレープリー・クランデールさん正面カウンター下
・道草さん入口横フェンス(先日貼ってあるのを確認しましたが、本日見たらなくってました)
・マックスバリュ膳所店さん内シガドライ横の壁
・におの浜ふれあいスポーツセンターさん内掲示板
・上原成商事さん大津中央SSトイレ入口横の壁(滋賀レイクスターズさん本社横)
・成基学園さん大津校前掲示板
・グンゼスポーツクラブ南草津レイクブルーさんカウンター
さて、
今シーズン、弊ブログでは、
試合前に、観客動員数予想をしていきたいと思います。
第1戦
10月16日(土)16時
野洲市総合体育館
ライジング福岡戦
ずばり
1480人
ローチケ等での残席
各種営業販促策
過去2シーズンの実績(会場別、対戦相手別、曜日別、その時々の順位等)
他のイベント開催状況
などが予想パラメータです。
運動会は、概ね終わったと思いますので、ライバル行事は少ない。
でも正直、販促があまり活発には感じられません。
今日、届いたスクールの通信に販促内容がありましたが、ちょっと遅いと思います。
昨シーズンのホーム最終戦の守山市民体育館、
あの熱気には遠く及ばない、
という辛口予想です。
ちなみに、咋シーズンのホーム開幕戦も野洲で、実績は1421人でした。
それよりは多いという予想です。
±50以内:SS
±100:S
±200:A
±300:B
±400:C
±500:D
±501以上:E
では、開幕戦でお会いしましょう!