2010年05月25日
2009-2010シーズン(後半)
県立以外のレイクスホームに行く事にし、
まずは2月7日の米原での大分戦に遠征気分で(Jo風(笑))
県立しか行った事がなかったので狭い!と感じた
しかも2F自由席は価格が高い上に見にくいW
が、100点ゲームで勝ち!

気をよくして、続く守山での埼玉戦に行った。
2連勝!!

さらに気をよくして、初アウェイの横浜へ。
東京戦も2連勝!!

この時点で、俄然面白くなってきました。
まずは2月7日の米原での大分戦に遠征気分で(Jo風(笑))
県立しか行った事がなかったので狭い!と感じた
しかも2F自由席は価格が高い上に見にくいW
が、100点ゲームで勝ち!
気をよくして、続く守山での埼玉戦に行った。
2連勝!!
さらに気をよくして、初アウェイの横浜へ。
東京戦も2連勝!!
この時点で、俄然面白くなってきました。
2010年05月25日
県立体育館ホームゲーム
レイクスターズ県立体育館ホームゲームの動員数が伸びないのは、
駐車場の問題だけでは無く、
勝率が極端に悪い事も、かなり影響しているのではないでしょうか。
(結局2シーズントータルで県立4勝14敗。。。(涙))
2月7日時点での選択肢
U+2460もう行かない
U+2461県立以外のホームにも行く
U+2462さらにアウェイにも行く
とりあえずU+2461で様子を見る事に
駐車場の問題だけでは無く、
勝率が極端に悪い事も、かなり影響しているのではないでしょうか。
(結局2シーズントータルで県立4勝14敗。。。(涙))
2月7日時点での選択肢
U+2460もう行かない
U+2461県立以外のホームにも行く
U+2462さらにアウェイにも行く
とりあえずU+2461で様子を見る事に