2013年08月31日

荘川桜





MIBOROダムサイドパークで
ポストカードをもらいました。





御母衣湖畔「荘川桜」のポストカードです。





御母衣ダム建設に伴って移植された樹齢約500年の桜です。

































































5枚組
無料です。

1家族1セットだそうです。




MIBOROダムサイドパークは
御母衣ダムを見上げる位置にあります。

荘川から白川郷に行く国道156号線
トンネルが狭くて、大型車の離合が困難な
ところが残っています。
ただ、東海北陸自動車道が全通したためか
交通量は少なかったです。




  
Posted by 旅鳥 at 07:53Comments(0)日常

2013年08月27日

ダムカード(御母衣ダム)





御母衣ダム



ロックフィルダムです。








MIBOROダムサイドパークでダムカードをもらいました。
































J-POWER管理のダムで、ダムカードがあるのは、15箇所だそうです。




  
Posted by 旅鳥 at 21:49Comments(0)日常

2013年08月25日

35thチャレンジ比良登山&志賀ウォーキング大会(申込用紙)




35thチャレンジ比良登山&志賀ウォーキング大会




開催日:平成25年10月20日(日)




申込締切日:平成25年9月27日(金)




●チャレンジ登山

1コース:JR和邇駅⇒栗原⇒権現山⇒びわ湖バレイ

2コース:比良げんき村周遊コース


●チャレンジウォーキング

3コース:JR近江舞子駅⇒木戸市民センター⇒和邇文化センター


●ピカピカくらいむ(当日申込み)

4コース:登はん壁(比良げんき村)(クライミング/1回約10分)



比良山系を舞台とする登山と志賀ウォーキング大会です。
ご自身の体力に合わせて4コースあります。
競争ではなくマイペースの登山&ウォーキングです。
各チェックポイント等には、係員が必ずおりますので
安心してご参加できます。
多数のご参加をお待ちしております。






















































キッズ2人と申し込む予定です(^o^)丿




  
Posted by 旅鳥 at 10:12Comments(0)アウトドア

2013年08月24日

一色の森キャンプ場(パンフレット)






一色の森キャンプ場





パンフレットです。
公式HPにもありますが
解像度が低くて文字が読めないため
アップしておきます(^o^)丿
































2013年8月入手




  
Posted by 旅鳥 at 16:34Comments(0)アウトドア

2013年08月15日

一色の森キャンプ場(1)




岐阜県高山市荘川



一色の森キャンプ場










東海北陸道荘川ICから約5分









東海北陸道は、相変わらず白鳥ICから高鷲ICまで車線減少による渋滞(T_T)











1泊目の朝です(^o^)/
















  
タグ :キャンプ

Posted by 旅鳥 at 07:21Comments(0)アウトドア