2010年11月14日
第10戦観客動員数予想結果
皆さん、こんばんは(*゚ー゚)v
聖地県立!!と呼ばれるまで、後6勝(*^。^*)
第一歩を踏み出しました!
過去2年間分を取り返そう!
第10戦
11月14日(日)14時
滋賀県立体育館
大阪エヴェッサ戦
予想:2015人
発表:2167人
評価:A(+152人)
2167人は、レイクスホームゲーム観客動員数で、
過去3位です。
1位:2008年10月11日(土) 2528人 (記念すべきbj参入初試合)
2位:2010年04月25日(日) 2231人 (昨シーズンホーム最終戦)
3位:2010年11月14日(日) 2167人
どうして土日でこんなに差が出るのでしょうか。
土曜日16時試合開始は、成果出ているのか、
ちょっとまだ不明です。
今日は、大津市PTA連合会親子ふれあいバスケットボール教室関係者分は、貢献した感じです。

本日は、クラブレイクス会員特典を使って2F自由席で観戦。
前半、非常におも~い空気。今までの経験上、だめかぁ~っと思っていました。
あの状態から逆転勝ちするとは・・・\(◎o◎)/!
昨シーズンまでのレイクスとは、本当に違いますね。
県立で大阪に2連勝。本当に大きいです。
県立での物販ブースの配置が変わりました。
昨シーズンまでは2Fに集中していて、2F通路がごったがえして、
通過するのも大変でした。
今シーズンは飲食系が1Fになって、解決されました。いい感じです。
ところで、
昨日の他会場での試合
浜松・東三河フェニックスvs埼玉ブロンコス
蒲郡市民体育センター
11月13日(土)18:00
観客:489人
うp主の知る限り、bjリーグ過去最少記録更新と思います。
昨シーズンの覇者、浜松どうした。。。
蒲郡市民体育センターは
12月25日(土)、26日(日)に滋賀レイクスターズとのアウェイ会場です。
この調子では、レイクスブースターの方が多い!
なんてことになりかねません。
そうなってしまわないよう
フェニックスブースターさん、よろしくお願いします。
(大きなお世話ですが)
今日のビールは最高にうまい!!
GO! LAKES!
聖地県立!!と呼ばれるまで、後6勝(*^。^*)
第一歩を踏み出しました!
過去2年間分を取り返そう!
第10戦
11月14日(日)14時
滋賀県立体育館
大阪エヴェッサ戦
予想:2015人
発表:2167人
評価:A(+152人)
2167人は、レイクスホームゲーム観客動員数で、
過去3位です。
1位:2008年10月11日(土) 2528人 (記念すべきbj参入初試合)
2位:2010年04月25日(日) 2231人 (昨シーズンホーム最終戦)
3位:2010年11月14日(日) 2167人
どうして土日でこんなに差が出るのでしょうか。
土曜日16時試合開始は、成果出ているのか、
ちょっとまだ不明です。
今日は、大津市PTA連合会親子ふれあいバスケットボール教室関係者分は、貢献した感じです。
本日は、クラブレイクス会員特典を使って2F自由席で観戦。
前半、非常におも~い空気。今までの経験上、だめかぁ~っと思っていました。
あの状態から逆転勝ちするとは・・・\(◎o◎)/!
昨シーズンまでのレイクスとは、本当に違いますね。
県立で大阪に2連勝。本当に大きいです。
県立での物販ブースの配置が変わりました。
昨シーズンまでは2Fに集中していて、2F通路がごったがえして、
通過するのも大変でした。
今シーズンは飲食系が1Fになって、解決されました。いい感じです。
ところで、
昨日の他会場での試合
浜松・東三河フェニックスvs埼玉ブロンコス
蒲郡市民体育センター
11月13日(土)18:00
観客:489人
うp主の知る限り、bjリーグ過去最少記録更新と思います。
昨シーズンの覇者、浜松どうした。。。
蒲郡市民体育センターは
12月25日(土)、26日(日)に滋賀レイクスターズとのアウェイ会場です。
この調子では、レイクスブースターの方が多い!
なんてことになりかねません。
そうなってしまわないよう
フェニックスブースターさん、よろしくお願いします。
(大きなお世話ですが)
今日のビールは最高にうまい!!
GO! LAKES!
Posted by 旅鳥 at 19:00│Comments(2)
│滋賀レイクスターズ
この記事へのコメント
僕達の業界(笑)もそうですが、やっぱり、土曜日は仕事の人が多いと思うんです。
16時は中途半端ですね。一層のこと、プロ野球やJリーグのように、19時とかなら、入ると思いますけど、どうなんでしょうか?
予想外れて、毎回たくさんのブースターに入ってもらって、選手に気持ちよくプレーしてもらいたいですね。
16時は中途半端ですね。一層のこと、プロ野球やJリーグのように、19時とかなら、入ると思いますけど、どうなんでしょうか?
予想外れて、毎回たくさんのブースターに入ってもらって、選手に気持ちよくプレーしてもらいたいですね。
Posted by tomoyui
at 2010年11月14日 19:09

tomoyui様
コメントありがとうございます。
野洲、布引と土日の差が少なかったのですが、今回かなり差がでました。
咋シーズンと比較して、いいペースで入ってます。これからも、この調子でいくといいですね。
県立が超満員になる事を祈っています。
次回の県立は、子供がエスコートキッズをする予定です。
コメントありがとうございます。
野洲、布引と土日の差が少なかったのですが、今回かなり差がでました。
咋シーズンと比較して、いいペースで入ってます。これからも、この調子でいくといいですね。
県立が超満員になる事を祈っています。
次回の県立は、子供がエスコートキッズをする予定です。
Posted by 旅鳥 at 2010年11月14日 21:22